fc2ブログ

仙台BIRDLAND 「BIRDLAND staff's blog」

sendai BIRDLAND staff's blog

DmWHCdmVsAAbN4B

今月、数回に分けて行われてきたバーラン移転10thアニヴァーサリー感謝祭もラストのday5開催です!
仙台パンクロックの代表格ともいうべきTHE SHADOW、哀愁ある独自の空気感を漂わすNUE'S HEAD SOUP
燃えるロックンロール・ソウルTHE NINGLERSTHE DARLINGS
サイコビリー、ハードコア、パンクロック、 ホラー、アイリッシュ等のクロスオーバーRIP ADDICTION
と、いずれも個性があり、それぞれ各方面で活躍しているバンドです。
地域密着型ライブハウスとしてスタッフ一同頑張っていきますので
今後も末永くバードランドを宜しくお願いします。

9/30(SUN) -BIRDLAND Presents-
[BIRDLAND移転10th Anniversary 感謝祭]
[act]
RIP ADDICTION
THE NINGLERS
THE DARLINGS
NUE'S HEAD SOUP
THE SHADOW

Op/18:00 St/18:30
Ticket:\1,500 (1Drink付)



スポンサーサイト



DmLPAmlUUAAVV1i

NEW SCHOOL畑から遅れて出てきたエモーティブなロックバンド・HOLLOW SUNS
静岡のAND PROTECTERとのスプリットをリリース後、レコ発として来仙です!
残念ながらAND PROTECTERはスケジュールの都合で来れないようで、またのタイミングを待ちましょう☆
オルタナやUSギター・バンドのもつコード進行などの要素も取り入れ、かなりハイセンスなメロディのクオリティ!
かなり期待大です!
また、茨城のハードコアバンドTrue Fightも同時来仙です。
迎える在仙メンツは企画のとっち率いるALEXIが久々に復活!
そしてBREAK OF CHAIN、MAKE MENTION OF SIHGTSDCHC強力な2トップ
からのDIKTATORZIRASHIといった感じで、これぞ仙台シティ・ハードコアな面々が勢ぞろいです。


41QOasMiYKL__SL160_
And Protector / Hollow Suns SPLIT
cosmic note / 4songs / 価格¥ 1,296


9/29(sat) -とっち Presents-
[COMMON VISIONS Vol.8]
[act]
HOLLOW SUNS (東京)
TRUE FIGHT (茨城)
MAKE MENTION OF SIGHT
BREAK OF CHAIN
ZIRASHI
DIKTATOR
ALEXI

Op/18:00 St/18:30
Ticket:前売\2,000/当日\2,400 (Drink代別途\400)
※高校生以下チケット代無料





DkEpVAgUwAAzxJ0

始動からわずか2年と活動歴はそんなに長くはないが、圧倒的成長を続ける男女ツインVoメタルコア/ポストハードコアバンドmildrageが待望の来仙!
何やら注目株のようで、若手バンドの中でも群を抜いたスキル、未来のラウドシーンに一石を投じるバンド。。。。等々
自分の目で確かめてみよう!
そして同じ同郷のARES INWORDSも同時来仙!

迎える在仙メンツは企画のJackpotをはじめ、A Shriek of AnnabellePetrichorといった若手勢から
Drop After Dawn先輩までスクリーモ、メタルコア、等々仙台モダンラウドなバンドが出演!


9/24(SUN) -Jackpot×mildrage pre.-
[777FEST]

[act]
mildrage (厚木)
ARES INWORDS (厚木)
Jackpot
A Shriek of Annabelle
Drop After Dawn
Petrichor

Op/18:00 ST/18:30
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)







DmACEFtUcAEIEUG

Hive DJクルーによる企画「Hive」開催です☆
来仙するゲスト勢、two step gloryLEODRATDYINGDAYThe Chorizo VibesSTUNNER
それぞれ、デモ、シングルやら、アルバムやらと新譜をこさえての来仙!
各々待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか?
ようやく観れますよ!
迎える在仙勢はHive DJクルーに加えて、
レコ発ツアーも一段落なBUSTERCALL、高速メロディックTRiOUTがお出迎えです。
秋のメロコア大運動会的なノリになるか?


max_topics_20180521000246_6b8f70171fd9abcf2f67a1733685b7985b018e16dbf1c
two step glory / LIBERTY
TNAD-0106 / 6songs / ¥ 1,400


ldd-003
LEODRAT / gambit
LDD-003 / 2songs / ¥540(税込)


104420180427204216
DYINGDAY / Pendulum
14songs / ¥2,000 (Tax in)


alt0015
The Chorizo Vibes / 地獄の平成ラプソディー
ALT-0015 / 11songs / ¥2300(税別)


STUNNER_CD
STUNNER / STUNNER#2
ライブ会場限定 / 7songs / 1,500円(incl.tax)


9/23(sun)
[Hive Vol.14]

[act]
two step glory (厚木)
LEODRAT (大阪)
DYINGDAY (大阪)
The Chorizo Vibes (大阪)
STUNNER (東京)
BUSTERCALL
TRiOUT
Hive DJ's

Op/ST 16:00~
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)









20180922

在仙ロックバンドRapid Rail Starバードランドによる共同企画開催です。
Rapid Rail Star側では男女混合メンバーによるFREIHEITポップスロックバンドPAPINESS CLOVER
A-POPバンド匠流をブッキング、
バードランド側では、2ビートメロデックバンドDr.Cringe、 動き出してもまないOne-pay & Watermelons
という6バンドが出演です!
新たな繋がりなど、この先の活動にプラスになればと思います。
また今回のように共同企画も可能です。
企画を組んでみたいんだけど、バンド数的にもう少し欲しい等あれば相談に乗れますので
お気軽にお問合せ下さい。

9/22(sat) -Rapid Rail Star×BIRDLAND Presents-
[Usagi to Kame to Inu no Tokyousou]
[act]
Rapid Rail Star
PAPINESS CLOVER
匠流
FREIHEIT
Dr.Cringe
One-pay & Watermelons

Op/16:30 St/17:00
Ticket:前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)









20180921

3ピースRock'n'roll バンドCREEMのフロントマンを務めていた数山俊平氏がソングライターとして自身の音楽性を追求し
ソロ活動をスタート!
ギター一本でブルージーかつ、ロックンロールなフレージング、そして個性的なヴォーカルスタイルは是非見てほしいステージです。
在仙勢はコケイン脱法超電磁高橋が出演です。

9/21(FRI) -BIRDLAND Presents-
[BIRDLAND ROCK CITY]
数山俊平「フーテン・ツアー2018」
[act]
数山俊平 (東京)
脱法超電磁高橋
コケイン

Op/19:30 ST/20:00
Ticket:前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)

Dj47n4HU4AAdEBK

DdZb-e2X4AI_3EY

fromアリゾナ、西海岸で今かなり人気があるというビートダウン・ハードコアバンド・EASY MONEYがJAPAN TOURの流れで、
ここ仙台にも来仙!
GROOVE満点なスタイルかつ落としまくるBEATDOWNの要素は彼らにしか出来ない独自のスタイル、サウンドではないでしょうか?
完全極悪スタイルにホールはモッシュの嵐が巻き起こること間違いないでしょう!!
迎える在仙勢はBREAK OF CHAINをはじめ、DIKTATORTHORNED REALITY若手ビートダウン・クルーがお出迎えです。
平日関係なしに要チェックなイベントです!


9/20(thu) -BOC,DIKTATOR,THORNED REALITY Presents-
[SENDAI CITY MOSH BULLS Vol.8]
~EASY MONEY JAPAN TOUR 2018~

[act]
EASY MONEY (AZ, US)
DIKTATOR
THORNED REALITY
BREAK OF CHAIN

Op/19:30 ST/20:00
Ticket:前売\2,500/当日\2,900 (Drink代別途\400)



DmWHCdmVsAAbN4B

今月頭よりバーラン移転10thアニヴァーサリー感謝祭がスタート!
今月も折り返し地点を超え、DAY4が新たに開催です!

今回はドドンと内容盛りだくさん!
FLEX、RED SKY、JUALALAI、REEVESと、この組み合わせを見てみたかったのが実現!
そういえばFLEX、JUALALAIのスプリットはどうなったのでしょうか?笑
なにか発表があるかも???
渋センス、オリジナリティ溢れるKING KONG SYNDICATE、CONVERSATION ZERO、BANDER SNATCH
つい先日あのANTiSEEN来日公演に抜擢されたSHOOTMASTER
各ジャンル、シーンで仙台から全国に発信しているバンドやクオリティの高いバンド等々個性あるバンドが出演してくれます!


9/17(月:祝) -BIRDLAND Presents-
[BIRDLAND移転10th Anniversary 感謝祭]
[act]
KING KONG SYNDICATE
FLEX
RED SKY
JUALALAI
CONVERSATION ZERO
REEVES
BANDER SNATCH
SHOOTMASTER

Op/17:00 St/17:30
Ticket:\1,500 (1Drink付)







Djb_nU2VsAEJodi

SHOWERHEAD、DRAGONxSCREW、NAKED YEGGS、この3バンドによる共同企画!
[HARDCORE IDIOT LOVERS]
先月堂々の1回目でEXTINCT GOVERNMENTを迎えて開催から早くも2回目!
迎えるは、FORWARD、鉄アレイ、WARHEAD
説明不要です、日本のHARDCOREにおける最重要バンドとも言える3バンドが揃って来仙なんて!
盆と正月が一緒に来たような。。。(そうでもないか?)
これは今年のバーランハードコアイベントの激熱イベントのトップではないでしょうか?
アルバムリリース間近のFORWARDから新曲は聴けるのでしょうか?
あの名曲も聴けるのでしょうか?
WAHEAD、鉄アレイのカオスなステージを久々に見れるなんて!
色々楽しみな激熱イベント、来なきゃ損ですよ!


BTR087_JACKET
FORWARD / FUTURE TROOPS (CD)
BREAK THE RECORDS BTR087 / 12songs / 2,484円(税込)
2018年10月24日発売


9/16(SUN)
[HARDCORE IDIOT LOVERS]
[act]
FORWARD (東京)
鉄アレイ (東京)
WARHEAD (京都)
SHOWERHEAD
DRAGONxSCREW
NAKED YEGGS

Op/18:30 ST/19:00
Ticket:前売当日共\2,000 (Drink代別途\400)






DmkTLSVUcAEX2vQ

2017年8月活動開始と活動歴は浅いが、各メンバー前身バンドが解散となり新たに始動した
日本語メロコアバンドWEEKEND MEETINGがデモを、
また、大阪から上京しメンバーを探しながら夢を追いかけているロックバンドnecocity
こちらもデモをリリース。
という事でダブル・デモ・リリースパーティーをバーラン近くにあるcafe kubeluが企画しました。
迎える在仙バンドはニューカマー・2 ビートメロディクバンド Dr.Cringeが参戦!
今後の活動に期待大?

WM_JK
WEEKEND MEETING / NATS
6songs / ¥1620 (税込)


N_JK
necocity / She was mine.
6songs / ¥540 (税込)


9/15(SAT) -cafe kubelu pre.-
[orange blast vol.1]
WEEKEND MEETING"NATS"release tour
necocity 3rd demo『She was mine.』release tour

[act]
WEEKEND MEETING (大阪)
necocity (東京)
Dr.Cringe

Op/18:30 St/19:00
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)




10th ANNIVERSARY

先週末よりバーラン移転10thアニヴァーサリー感謝祭がスタート!
今週末は土日と2日続けての開催です。


土曜日はわりと若手な面々が勢ぞろいです。
着実にライブ毎ごとにバンドのクオリティが上がっているTHORNED REALITY、ベーシストも決まりようやくバンドらしくなって今後の活躍に期待できるswick等々各バンド各方面で飛躍してもらいたいバンドが出演です。

9/8(土)
BIRDLAND移転10th Anniversary 感謝祭

・OTONIYUKU
・THORNED REALITY
・鮫爪
A Wish To The Starlit Sky
・swick

op/19:00 st/19:30
TICKET\1500(w/1D)


翌日日曜日はデスメタル~ハードロック~ポップパンク~ガレージロックンロール
と各バンド各々が個性色濃い面々が出演です!
この日もなかなか見ごたえある内容だと思います☆

9/9(日)
BIRDLAND移転10th Anniversary 感謝祭

TASTE
・BLACKENDER
Little Factories
THUNDER TOMAHAWK
Lethel Incendiary

op/18:00 st/18:30
TICKET\1500(w/1D)









38985061_1926248130791846_1160575329601847296_n

多田正美(芸術家/即興演奏
ピアノ奏法を独学で始める(13歳頃)、その後インド音楽を知りそれまでの練習法を止める。
17歳の時に佐野清彦に出会う。
作曲を自由に書いたら、それが自分の生まれた頃に生じた学派だと知る(’75) 。
90年代前半よりSound Encounterと名付けた身体即興。
この10年は家からの定点観測風景写真、二十四節気、七十二候を独特な波動で創り、即興音でそれらに触れる。


菊地良博美術家/実験音楽家

ソロではコンピュータによるアブストラクトな電子音響を、コンポーザーDaniel Vujanic とのGraves And Orchestra Pits ではドゥーム/ブラックメタルをモチーフにしたエクレクティックなポストロックを制作し、その2つを主軸としつつ、Bryan Lewis Saunders, Anla Courtis, Sebastien Borgo,Vomir/Roro Perrot など、世界中の先鋭的なアーティストとの共作を行っている。

美術家としては、国内外での個展の他、国際的なグループ展、アートフェアへの出品を多数行っている。

hiroyuki chiba(cutupnoise/eerie noise records)

身体に残留する「過去と影響と記憶」を表現するnoise artist


といった感じに多田さん、菊地さん共に各分野で活動している方々が出演です。
ノイズ、インプロ、実験音楽等、アンダーグラウンドなシーンを求めてる方には持って来いな感じのイベントです。

それぞれのライブ、出演者3人によるコラボセッション、トークショウと内容も盛りだくさんとなっています。
これは音だけでなく、視覚的にも是非生な雰囲気を味わった方が良いと思いますよ!


9/6(木)
[多田正美 TADA Masami Sound Encounter 仙台公演]
+hiroyuki chiba+Yoshihiro Kikuchi

[act]
多田正美(芸術家/即興演奏家)
菊池良博(美術家/実験音楽家)
hiroyuki chiba(eerie noise records)
TOFU 666(DJ/Desperdicio)

Op/18:30 ST/19:00
Ticket:前売\1,500/当日\2,000 (1Drink付)