fc2ブログ

仙台BIRDLAND 「BIRDLAND staff's blog」

sendai BIRDLAND staff's blog

先日DETOURをリリースした「SPOTTED PATTERN」の豆しぼり社長による記念すべき初企画
SPOTTED PATTERN vol.1堂々の開催です☆
ゲストに徳島発男女混声メロディックパンクバンドSUNFFYSMILES周辺のバンドのツアーサポートをするなど、今後の四国メロディックシーンを担う期待大のバンドSILVERWIGSの来仙。
この説明でニヤリな人もいるはず!
迎える在仙バンドは社長率いるBoodleHITSVILLE、久々の出演になるThe Checkmatesらがお出迎えです!

4/2(sun) -豆しぼり商店 Presents-
[SPOTTED PATTERN Vol.1]

SILVERWIGS (徳島)
HITSVILLE
The Checkmates
Boodle

Op/18:00 St/18:30
Ticket:前売/当日\1800 (Drink代別途\400)



スポンサーサイト



39_940

すごい組み合わせです!
LAUGHIN' NOSEロリータ18号による合同ツアー!
TAKE IT ALL TOUR 2017仙台ではここバードランドにて開催!
ファンの年齢層も幅広いラフィンとロリータがタッグを組むとなればパンクフリークの方々は興奮物なはず!
またロリータのギタリストが先日寿退社したことによってこの日のギターは先日来仙したTHE LEAPSのメンバーが弾くそうな。
そして仙台編のゲストにはKENZI & THE TRIPSが参戦!
という事で更にヒートアップ!!でナイスなパンクロックdayです。

4/1(sat) LAUGHIN' NOSE & ロリータ18号
[TAKE IT ALL TOUR 2017]

[act]
LAUGHIN' NOSE
ロリータ18号
[Guest]
KENZI & THE TRIPS

Op/18:00 St/18:30
Ticket:前売\3,000/当日\3,500 (Drink代別途\400)

20170326_flyer_1
RIP ADDICTION今年初企画にてCRACKSのリリースツアーを強力サポート!
東京サイコビリー・ゾンビCRACKSが待望のフルアルバムを引っさげて超久々の来仙!
先日は石巻にも行っていたようですね。
強烈なゾンビメイクのヴィジュアル・コンセプト、また裏腹にメロディアスでPOPに優れた楽曲
日本サイコビリー・シーンとしてはもちろん!さらにジャンルの枠組みを飛び越えたバンドの新境地を堪能しましょう☆
また後日発表で決まったゲストがHAT TRICKERS!久々の来仙です。
時計じかけのオレンジ的なアプローチの衣装、そして雰囲気有るステージを作り出す様はお見事!
迎える在仙勢は仙台を越え、世界を越え、ワールドワイドに知名度のあるGREAT INVADERS
オリジナルメンバーでもあるギターのマーボーさんも馴染んできて本領発揮となるか?
そして仙台ロカビリーシーンの若手筆頭HOT BLOODED DEVILが渋いステージを見せてくれるでしょう!
ウッドベースだけで楽屋が埋まるなこりゃ!

1007194574
CRACKS / PSYCHOTIC PRIDE
DIWPHALANX PX314 / 15songs / 2,700円(税込)

3/26(sun) -RIP ADDICTION Presents-
[UNDERGROUND CIRCUS Vol.4]
CRACKS"PSYCHOTIC PRIDE"RELEASE TOUR SENDAI SIDE!!

CRACKS (東京)
INFRACTION (東京)
HOT BLOODED DEVIL
GREAT INVADERS
RIP ADDICTION
【SPECIAL GUEST】
HAT TRICKERS (東京)

Op/16:30 St/17:00
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)








20170325_flyer
仙台を中心に東北各所の山形、秋田、そして東京と40歳になるメンバーが入っているバンドが集う四十路ギグ!
バーラン周りではなぜか伝統的な三十路ギグがちょいちょい行われていますが四十路はお初!
ラインナップを見るとあの当時はあのバンドで、今は今の形でッてなバンドもいれば、変わらず続けてきているバンドでの参加というバンドも有りでなにやら賑やかな予感しかありません。笑
年をとって、マイペースながらもバンド、音楽を続けている、中には家族もいたり、仕事では社長さんだったり両立しながら好きなことは何時までも!という理想的な形。
懐かしの顔ぶれも見れるのかな?

3/25(sat)
[仙臺 四十路ギグ 1976-1977]

INFRACTION (東京)
DIFRAKTO (秋田)
GARAGE DOGS (山形)
KINSMEN
DRAGONxSCREW
GxAxMxE
身から出たサービス

Op/18:30 St/19:00
Ticket:前売当日共\1,500 (Drink代別途\400)






C7HbPmMU0AAj30Y
久々にレジェンド的なアーティストの来仙!
GORILLA ANGREB、MASSHYSTERI、TERRIBLE FEELINGS、HURULA 等と並ぶ一連の北欧PUNK、NEW WAVE、INDIE ROCK、POST PUNK 等シーンの立役者の一つ Vånna Inget (ヴォーナ・インゲット) 超待望の初来日!!
そして同郷のSATANIC SURFERS、ex-TERRIBLE FEELINGS、SISTA SEKUNDENのメンバーでもあるアンディ―の新たなソロプロジェクト ANDY THE BAND との合同ツアー!!
迎える在仙メンツは仙台パンクシーンのレジェンド的存在HITSVILLE、NEWアルバムも好評なZIRASHI、4月にテープのリリースを控えているstimulusらが出演です。
パンクロック~メロディック、ハードコア好きな人は来なきゃ損損ですよ☆

3/24(fri) -SPROUT RECORDS Presents-
NOISE & LIFE Vol.31
Vånna Inget JAPAN TOUR 2017 with ANDY THE BAND

Vånna Inget (Malmö/Sweden)
ANDY THE BAND (Malmö/Sweden)
HITSVILLE
ZIRASHI
stimulus
[Food] 槻木DISTRO

Op/20:00 St/20:30
Ticket:前売当日共\2,000 (Drink代別途\400)





20170320_flyer
仙台のスカムシーンはこの人無しには語れない。
そう!Mr.620POGOさまの生誕祭、
「おめでポーゴざいます!!」
そして今年も盛大に開催です。

自身のバンドSHOOTMASTERはもちろん、MINOR THREATのコピーバンド・インナービアNot NiceBiSS、DJ陣とスカム誕生祭レギュラーメンバー笑?
なんか笑っていいとも!感

また今年はゲストにイライザ・ロイヤル&ザ・総括リンチがお祝いに駆けつけてくれます。
と、スカム誕生祭にふさわしいバンド、DJの方々が大集合。

3/20(mon)
第10万42回目
[Mr.620POGOスカム聖誕祭]


イライザ・ロイヤル&ザ・総括リンチ (東京)
BiSS (山形)
Not Nice
Fido's Brunch
SHOOTMASTER
[DJ]
獄門党 a.k.a ASARI
TOFU666

Op/St 18:00~
Ticket:前売当日共\1,500 (1Drink付)

20170319_flyer
仙台メロディックシーンの名イベントANSWER先日に記念すべき10回目を迎えたばかりなのに早くもvol.11の開催です☆
ゲストで来仙のTHE SALIVANSは日本語のメッセージ。青春パンクやメロコアに収まらない今までありそうでなかった唯一無二のサウンドを詰め込んで完成させた1st Full Albumリリース!!
今回の1st mini albumで自分たちのオリジナリティが確立されたのでは?POPでキャッチー、ダンサブルな『谷川POPゴリラ
この要注目の2バンドによるダブルレコ発です!
他県外勢は八戸からRe:Turn、もはや地元同前!?な酒田のthis isらが来仙。
在仙勢はメンバー病気からの無事復活で意気込んでいるTRiOUT、ドラムもまだまだ募集中のSTRAIGHTが出演です。

SALIBANS
THE SALIVANS / 君と僕の世界
SOUND’S GLOW SGM-001 / 11songs / ¥2484 (税込)

谷POP
谷川POPゴリラ / 愛が欲しくなる
BaToRa record BTR-017 / 9songs / ¥1836 (税込)

3/19(sun) -サトケン pre.-
[ANSWER Vol.11]
THE SALIVANS”君と僕の世界”TOUR&谷川POPゴリラ「愛が欲しくなる」Release Tour

谷川POPゴリラ (東京)
THE SALIVANS (千葉)
Re:Tuen (八戸)
TRiOUT
STRAIGHT
this is (酒田)

Op/17:30 St/18:00
Ticket:前売\2,000/当日\2,300 (Drink代別途\400)





20170318_flyer
BREAK OF CHAINが今年初のBATTLE FRONT LINEを開催!
KiMのレコ発と去年リリースされたBREAK OF CHAIN&NO ONE RULESスプリットのレコ発、
さらにEX-Cもレコ発ということで合わせたトリプルレコ発!
また新庄からD.N.K、木更津からEFも久々に来仙!
そうそうたるゲスト陣。これもBREAK OF CHAINが県外でも活躍している結果、繋がりあってのことですね☆
迎える在仙バンドはALEXI、レコ発ファイナルが終わっても変わらず動き続けるESSENCE、音源も好評なDETOURという面々が出演です。

BOC-NOR
BREAK OF CHAIN、 NO ONE RULES / BREAK OF CHAIN VS NO ONE RULES Split
半田商会 HC025 / 4songs / 1,000円 (税込)


disco_20160817145359_bfe3159a2516088e17d830235d578fba57b3fbf7dd136
KiM / 名もなき矜持
FRONTOFUNION FOUM018 / 12songs / ¥ 2,484


dance_in_the_dark
EX-C / DANCE IN THE DARK
FRONTOFUNION FOUM-017 / 14songs / ¥ 2300


3/18(sat) -B.O.C Presents-
[BATTLE FRONT LINE #47]
KiM「名もなき矜持」EX-C「DANCE IN THE DARK」
BREAK OF CHAIN/NO ONE RULES Split Release Show


KiM (京都)
EF (木更津)
EX-C (大阪)
NO ONE RULES (東京)
D.N.K (新庄)
ALEXI
ESSENCE
DETOUR
BREAK OF CHAIN

Op/17:00 St/17:30
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)









前にもご紹介した通りほぼ僕個人でやっている状態ですがバードランドは微力ながら自分の家の近所にある災害子ども支援センターへの支援を引き続き行っています。明日で東日本大震災から6年が経とうとしていますがまだまだ状況が変わらない方々がいます。新入学、新学期と来月から始まる訳ですが足らない物などあるならと言う事で去年同様新学期に向け足らない物資をセンター問合せ、細かにリストアップしてもらいました。新学期始まる前までにバードランドバーカウンターに設置してある募金箱の募金と自分も少しプラスαで色々必要な物を買い揃え届けたいと思います。

普段何も出来ていない自分、震災当時自分は最小限の被害で済ましたが自分の周りでも大変は被害にあった方々は多数いらっしゃいました。その当時バードランドに全国から色々支援頂き皆様に助けて頂きました。当時バードランドに出演して頂いているバンドマンのネットワークで主に沿岸部の知り合いで困ってる方がいたらそこに必要な物をお届けしていました。支援をしてると募集募ればイベントを開催して募金をしてくれる地方のバンドの方々がいたり、わざわざ足りない物資を遠くから届けに来てくれたバンドの方々がいました。自分そのご恩を忘れず恩返しも含め毎年これだけは必ずさせて頂いています。

それで皆様にご協力をお願いしたいのですが下記の災害子ども支援センターから支援を受けている子供達の新学期で必要な物を今月一杯まで募集したいと思います。これ去年も書きましたが自分も子供の頃最低限も揃えられない極貧で「なんで自分だけ…」と凄く惨めな思いをしたの覚えてます。子供達にはそんな同じ思いして欲しくないと思っています。お気持ちのある方いましたらご協力頂きたいと思います。遠くの方は用意出来る物資バードランドに送って頂いてもらって構いません。募金箱もそのまま設置しておきますので皆様のご協力ヨロシクお願します。それと自分の募集は振り込み等の現金は受付ませんので予めご承知下さい。ですがセンターでも直接募金を募っておりましたので時間もないしでも…という方いましたら一番下に振り込み先記載しましたので見て頂ければと思います。

必要物資

・お弁当箱
・リュックサック
・コップ(うがい用)水筒
・ハンカチ
・絵本バック以外の袋(お弁当を入れるもの、コップを入れるもの)
・シャーペン
・消しゴム
・マスキングテープ
・付箋
・多色ホルダーボールペン(ゲルインキボールペン)
・ふでいれ

これはいつでも足らないと言う事で
・紙オムツパンツ Mサイズ(パンパース、グーン以外で)

上記とは別にお願い出来ればとの募集物資です↓
「センターが毎年主催している5月5日に「泉こどもの日フェスティバル」を行っており、ここで子ども達の遊び場をつくって東日本大震災の募金を行っております。もし可能であればそこで使用する、ミニカープラレール電車等のおもちゃを頂けると助かります。わがままをいってすみません。」
と担当様からご連絡頂きましたので合わせてこちらもご協力頂ければと思います。



災害子ども支援センターとは前に詳しく記事にしましたが( http://birdlandstudio.blog72.fc2.com/blog-entry-810.html ご確認下さい)震災の影響で困難を抱えた子育て世帯を対象に物資の支援をされているそうです。例えば、ほんの一例ですが、身内が少なく震災前に離婚を考えていて、子どもと住所を移してまだ荷物を前の家から運ぶ前に津波でそこを全部流されてしまい、被災した家から住所を移してしまったので行政の支援が全然受けられないという方など、ここに50世帯程、大体は母子家庭の方々登録しているようです。支援先はこのような所なのでお気持ちご協力頂ければと思います。

下記に直接届けてもらっても構いませんのでヨロシクお願い致します。

災害子ども支援センター 

〒983-0836 宮城県仙台市宮城野区幸町4丁目7-2 
TEL 022-292-5290
ホームページ http://saigai-kodomo.org/info/


SENDAI BIRDLAND
〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1-1-3 RAYMY BLDG.1F
Tel:022-223-7926

そして募金振り込み先です↓

名称はいずれも
「災害子ども支援ネットワークみやぎ」
1.郵便振替口座 02240-3-125954   
2.ゆうちょ銀行 店名229 店番229 当座 0125954
 
使途は以下のようになっております。ご指定がある場合はその旨お知らせください。

 1.子どもの心のケア
2.子どもの居場所づくり
3.被災幼稚園・保育園の再建
4.物資提供(生活困窮者のための物資支援)
5.学習支援(学校の備品・学用品・部活動の道具、楽器など・学習ボランティア派遣)
6.学資支援(進学などについての費用の相談など)
7.里親支援(里親登録の推進・里親制度の周知・里親研修支援)
8.住居斡旋
9.イベント提供
10.親の就労支援(他団体と協力しての仕事づくり・子どもに係わる仕事づくり)
11.情報提供

皆様のご協力何卒宜しくお願い致します。

遠藤龍司
20170315knockers
こんな奇跡的なライブが今まであったでしょうか?
アルバム"KNOCKIN’BLUES"を引っさげてツアー真っ最中のノッカーズが第二の故郷・ここバードランドへ帰ってきます!
アルバム内容もバッチリ!拳も上がる、そして涙腺も崩壊の喜怒哀楽が伝わる素晴らしい出来上がり☆
ラインナップは見ての通り、もう何も言うまでもありません!
THE KNOCKERS、NAKED YEGGS、spike shoes
シンプル イズ ザ ベストの3マン。
平日?関係ないない。仕事終わってから駆けつけても大丈夫ですから!
これは必然?そして当日、目の前に映る3者3様の熱いステージをお楽しみに☆

3/15(WED) -BIRDLAND Presents-
THE KNOCKERS
New Album "KNOCKIN’BLUES" Release shows!

THE KNOCKERS x NAKED YEGGS x spike shoes 3man GIG!

THE KNOCKERS (札幌)
NAKED YEGGS
spike shoes

Op/19:30 St/20:00
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (1Drink付)







20170312
常に自分流パンクを追求し続けるパンクロックバンド・ザ ポニーズが久々の来仙!
そんなポニーズ、6月でまさかの解散という突然の発表!仙台ラストライブです。
迎える在仙勢は、こちらも急遽この日で解散するというHANK、そしてTHE BIRD BEAKSBurroughsといったバーラン初出演勢、
何度か出演しているThe Snow Leopardというメンツが出演です。

3/12(SUN) -BIRDLAND Presents-
[RADICAL PUNK FOR SHITS!!]

ザ・ポニーズ (東京)
HANK
THE BIRDBEAKS
Burroughs
The Snow Leopard

Op/18:00 St/18:30
Ticket:前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)





20170311_flyer
“熱く・やさしく・ハートフル” なメッセージ性を持ち味とするパンクロック・バンドFUNGUS
幼馴染みの2人が繰り出す唯一無二の2ピース ROCK BANDTHE LEAPS
この2組によるハイブリッド バトルツアー2017仙台編です!
両者それぞれ個性のあるパンクロックなステージを見せてくれることでしょう☆
迎える在仙勢は、現在は東京を拠点に活動しているNADSAD、杜の都の移動爆弾THE DARLINGS
激渋USハードコア・アティチュードKING KONG SYNDICATEといった面々が出演です。

3/11(sat) -D.R.P Presents-
[ハイブリッド バトルツアー2017]

FUNGUS (東京)
THE LEAPS (横浜)
NADSAD
THE DARLINGS
KING KONG SYNDICATE

Op/18:00 St/18:30
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)






20170310_flyer
在仙の豪華プレイヤー人によるバンドQAMPが久々にバーランにて自主企画です!
去年の暮れにリリースされたシングルも好評判!マジで良いです!
今年はアルバムを期待したいところです。
今回は特にゲストがというわけでもなく、ALL在仙バンドによる異種格闘技戦的な面々が勢ぞろい。
見る限り、どのバンドもセンスあふれるバンドです。
この組み合わせを実現できるのもQAMPあってこそな感じです。
平日ですが、仕事後に来ても絶対損はないイベントです!

3/10(fri) -Qamp Presents-
MAHOROVA

七ツ森
STRANGENESS
Middle's
yodare
Qamp

Op/19:00 St/19:30
Ticket:前売当日共\1,500 (Drink代別途\400)