fc2ブログ

仙台BIRDLAND 「BIRDLAND staff's blog」

sendai BIRDLAND staff's blog

この度の熊本大分地震にてお亡くなりなられた方々に御冥福をお祈りし被災した方々に心よりお見舞い申し上げます。

テレビやインターネットに次々と映る熊本の光景に五年前の我々が体験した東日本大震災を正直思い出しました。他人事ではないと。本震後、何か出来ないか?と考えていた所、次々と「バーランで何かやらないんですか?」とか「何かやるなら協力します。」と仙台のバンドの方々からご連絡を頂きました。色々考えた結果、まず募金箱を設置する事とバードランド空き日にベネフィットライブを企画してチケット代全て義援金にする事にしました。余震も続き建物が大分崩壊しているようで未だ避難所で夜を過ごしている方も多数いるようで一部地域では長期的な支援が必要になると思い、何にでも変えられるお金の支援を行う事にしました。仙台のバンドのお知り合いが熊本に住んでいて、地震初日から仕事柄無償で炊き出しをしてる方もいました。自分達がやっている音楽で何かお役に立てて頂ければと知り合い伝手に集まったお金を直接お渡ししようと考えたいました。イベント後、集まったお金の金額とお渡しした先をしっかりご報告致します。五年前に我々が全国の方々にお世話になった御恩をお返し出来ればと思っています。 詳細が先日決まりましたのでお知らせします。でわ詳細です↓

熊本、大分地震ベネフィットギグ
LISTEN TO SDC vol'00

2016 5/20(fri) at:SENDAI BIRDLAND
Op19:30 / St 20:00
ticket:2000yen
※当日券のみ、ドリンクチャージなし

BAND
NAKED YEGGS
EXORGRINDST
MAKE MENTION OF SIGHT
ESSENCE
THINKALONG
spike shoes
E805843

・チケット代の売り上げ全て義援金になります。
・当日ホームラン食堂特性七味唐辛子と豚の軟骨煮込みを販売して売り上げ全て義援金になります。
・当日限定イベントT-shirtを販売を計画中。製作費差し引いた売り上げ全て義援金になります。
・義援金になるチャリティーフリマの販売出店も受け付けています。

・初めのドリンクチャージは無しですがバーカウンターは通常通り開けております。ドリンクの持ち込みをされる事のないようお願いします

20160520 keep_0430_out m

info:BIRDLAND 022-223-7926
http://sendai-birdland.com

そして先日ALEXI企画で集まった募金箱のお金と先日のDESPERDICIO企画で販売していたNAKED YEGGSの支援テキーラと槻木支援豆カレーで集まったお金も預かっていましたので、それも一緒に合わせてお渡しします。

…フライヤーのkeep calm and carry on(キープ・カーム・アンド・キャリー・オン、平静を保ち、普段の生活を続けよ) とは第二次世界大戦前にイギリス政府がドイツ軍の空爆、侵攻を恐れていた国民と兵士に向けて開戦した場合のパニックや戦局が悪化した場合の混乱に備えて作成した、国民の士気を維持するための宣伝ポスターデザイン。今となっては様々な企業やアパレル関係のデザインでもオマージュされているのを良く見ますが、地震に負けず普段の生活に早く戻れるように仙台からの願いと言う意味でオマージュ(ほぼパクリ 笑)しました。坂井くんフライヤー仕上げ、そして企画の相談にも乗ってくれてありがとう!

皆様のご来場お待ちしています。そしてお忙しい中都合を付けて頂いた出演バンドの皆様方心より感謝致します

遠藤龍司

スポンサーサイト