fc2ブログ

仙台BIRDLAND 「BIRDLAND staff's blog」

sendai BIRDLAND staff's blog

20160605_flyer
ANDRO G NURSEのラブコールにこたえてTHE KNOCKERSが単発来仙決定!
もはや説明不要のノッカーズ、待望のアルバム発売までもう少しの辛抱ですね。
アルバムに入る曲とかもやってくれるのかな?期待大☆
迎えるのは盟友NAKED YEGGSそしてオープニングアクトにGIMMICKS!と昔からノッカーズと縁のある面々が勢ぞろいです!

6/5(sun) -ANDRO G NURSE Presents-
[踊るしゃれこうべ 4]

THE KNOCKERS (札幌)
NAKED YEGGS
ANDRO G NURSE
[Opening] GIMMICKS!

Op/19:00 St/19:30
Ticket:前売当日共\2,000 (1Drink付)



スポンサーサイト



20160604_flyer
スウェーデン+アメリカ+日本混合メンバーによるSWEDISH HARDCORE/METALSkogenhammer.
去年秋口に初の単独音源をレコードで発売。ようやくレコ発と相成りました。
デス/ブラック、ハードコアのリフ、フレーズの数々、畳み掛けてくる野獣的なヴォーカルと楽曲の完成度の高さ!
もっと知名度が上がっても良いのになと思う今日この頃です。
またゲストにex.324/RAPES/Less Haze/coltar of the deepers/GO-ZENという凄まじき布陣のメンバーからなるDISGUNDERが初来仙!
極上のBRUTAL & DIRTYな激CRUST/GRINDCOREに浸るべし!
地元勢はSHOOTMASTERTASTE目玉湯鯨がサポートです。

94453488
Skogenhammer
s/t - 12" / 2000円

6/4(sat) -SKOGENHAMMER Presents-
[A Blaze In The Tohoku Sky]
SKOGENHAMMER 1st Album Release Show

DISGUNDER (東京)
TASTE
目玉湯鯨
SHOOTMASTER
SKOGENHAMMER

Op/18:30 St/19:00
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (1Drink付)





20160603_flyer
奇跡のスリー・ピース・バンドSTRANGENESS
待望の2ndアルバムが遂に発売となりました。
おめでとうございます☆
そのナイスなセンスで各方面からも高い評価を得ているようですね。
今回のアルバムも今まで同様各曲がセンスの塊でリピートしっぱなし☆
自分たちがどこまで出来るかという挑戦も含め、意味のあるこのワンマンレコ発。
是非成功してもらいたい、というか是非いろんな人達に来て実際のライブを体験して頂きたい!
チケットやら他にもいろいろ特典的なものも考えているようで、
遅い時間からのスタートなので仕事終わってからでも全然間に合います。

1007007918
STRANGENESS / LIFT HIGHER
VILLAINY PRISON VIR022 / 10songs / 2,500円(税込)

6/3(fri) STRANGENESS
[ONE MAN SHOW]
2nd Album「LIFT HIGHER」Release GIG

[act]
STRANGENESS

Op/20:30 St/21:00
Ticket:前売\1,800/当日\2,000 (1Drink付)

CikwH8ZVEAAybUe
イベンターKIYOさんとメロディックDJイベントHiveが強力タッグを組みイベント開催!
メインアクトに大阪のメロディック名門レーベルTHE NINTH APOLLO入りを発表した北九州発!疾走感と日本語・英語を織り交ぜたメロディックパンクサウンドを武器とするHERO COMPLEXが初来仙!
また、今回は在仙バンドは無し!
全国各地からメロディックバンドを召集!
九州地方のバンドなどなかなか見ることのできないバンドとかもありますのでメロディックフリークの方々は遊びに来ないと大損ですよ!

tnad-0073
HERO COMPLEX / Ginger!!!
THE NINTH APOLLO TNAD-0073 / 11songs / ¥1944 (税込)

-KIYO & Hive 共同企画-
[10-49 vol.2 with Hive]
HERO COMPLEX 「Ginger!!!」release tour

HERO COMPLEX (北九州)
ALBRIGHT KNOT (長崎)
FAKE STANCE (秩父)
Children Sausage (横浜)
FREE CROSS (秋田)
バッカ (秋田)

Op/17:00 St/17:20
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)
※学生割引有 学生証提示で\1,500(Drink代別途\400)











20160527_flyer
名古屋を拠点に活動するSilverStyleが、ライブ会場とindiesmusic.com限定でシングルをドロップ!
シンセサイザーやオートチューンを駆使し、メロディックとエレクトロの融合したサウンドが売りの彼らだが、今作でもそれらは健在!ありそうで、あまり無かった、この二つの音楽要素のハイブリッドサウンドは、オリジナリティーを確立!
という事で待望の来仙です☆
対バンはWK WK HEART KINOCO and more...

SilverStyle_CD
SilverStyle / Hello Mr.Loser
SSR-0004 / 4songs / 1000円(incl.tax)

5/27(FRI) -すぐる pre.-
[re:living, to move vol.5]
SilverStyle"Hello Mr.Loser"東北ツアー

SilverStyle (名古屋)
WKWK HEART KINOCO

Op/??? St/???
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)



20150522
在仙バンド中心によるブッキングイベントです。
今回はロックバンド中心でロックといっても様々なスタイル、カラーがありますが各々渋センスの持ち主なバンドが出演です!
まずは70'辺りのルーツロックを軸に自分達なりに発展させているUNDERDOG、こちらはブルース、ソウル等のルーツミュージックからレゲェなど曲によって幅広い音楽性を聴かせてくれるThe Plastic Soul、またロカビリー渋センスの持ち主INSIDE ROCKETS復活で久々のライブです。更にこちらは現代的な3ピースピアノロックバンドcarbonic acid flavor
と個性豊かなバンド4バンドが出演です。

5/22(sun) -BIRDLAND Presents-
[INDEPENDENT SURVIVE!!]

UNDERDOG
INSIDE ROCKETS
carbonic acid flavor
The Plastic Soul

Op/18:30 St/19:00
Ticket:前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)





20160515_flyer
ハードコア・パンクとサイコビリーの暴力的なクロスオーヴァー・サウンドを世に知らしめた先駆者ともいうべき伝説のバンドSCAMP問答無用のスラッピング・ハードコア・サウンドが蹂躙する最強のフルアルバムを引っさげ来仙!
また同時に盛岡の爆裂D-BEATRAPPA磐田CITY HARD COREBOUNDも同時来仙です。
迎える在仙バンドは主催のDRAGONxSCREWはじめ、GREAT INVEDARSNAKED YEGGSといった大先輩方やTHE SHADOWSHOOTMASTERといった県外等でも一線で活躍しているバンドが出演!
ハードコアパンク、サイコビリー、パンクロック諸々一同集結な夜です☆

SCAMP JK
SCAMP / 天に向かって唾を吐け!!
DIWPHALANX PX306 / 13songs / 2,300円(税込)

5/15(sun) -DRAGON×SCREW Presents-
[DESTROY×WALL Vol.45]
SCAMP NEW ALBUM「天に向かって唾を吐け!!」発売記念TOUR

SCAMP (東京)
RAPPA (盛岡)
BOUND (磐田)
GREAT INVADERS
NAKED YEGGS
THE SHADOW
SHOOTMASTER
DRAGON×SCREW

Op/17:30 St/18:00
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)

20160514_flyer
メンバーチェンジ、加入により大復活を遂げたへヴィロック界の重鎮GREENMACHiNEの待望久しい新録音源リリースに伴い、spikeshoes企画にて来仙決定!
またコアなファン層が持ち望んでいた名古屋のBLACK GANIONも遂に来仙!
spikeshoes企画ではめったにないドス黒い暗黒模様が予想される。。。
そして企画サポートはEXORGRINDST
4バンドとシンプルメンツなのに各バンドのライブに期待しかない!

1006951105
GREENMACHINE / FOR THE NIGHT AND BLOOD EP
Daymare Recordings DYMC261 / 4songs / 1,620円(税込)

1006946190
BLACK GANION / SECOND
JUKE BOXXX JB060LP / 14songs / 3,240円(税込)

5/14(sat) -spikeshoes Presents-
[THE WAY OF THE DRAGON Vol.51]

GREENMACHiNE (金沢)
BLACK GANION (名古屋)
EXORGRINDST
spikeshoes

Op/18:00 St/18:30
Ticket:前売\2,000/当日\2,500 (Drink代別途\400)



20160513_flyer
ロックンロールを軸にバンド、DJとの組み合わせたイベントbloom plus久々の開催です。
この企画に毎回のように出演している秋田の3ピースロックンロールバンドgyro-captainが今回も来仙!
迎える在仙メンツはバーランお初のThe Taxies、ブルース、ソウル等ルーツミュージックを自分達なりに打ち出すThe Plastic Soul
1か月連日路上、ライブハウス等でライブを行ったり、勢いの止まることを知らないポジティブ米コケインと4アーティストが出演です。

5/13(fri)
[bloom plus]
various genres Rock music party

gyro-captain (秋田)
The Taxies
The Plastic Soul
コケイン
ポジティブ米
[SELECTORS]
a
ケイ
KATOO
遠藤コータ (The Viviennes)

Op/St 19:30~
Ticket:前売当日共\1,900 (1Drink付)



この度の熊本大分地震にてお亡くなりなられた方々に御冥福をお祈りし被災した方々に心よりお見舞い申し上げます。

テレビやインターネットに次々と映る熊本の光景に五年前の我々が体験した東日本大震災を正直思い出しました。他人事ではないと。本震後、何か出来ないか?と考えていた所、次々と「バーランで何かやらないんですか?」とか「何かやるなら協力します。」と仙台のバンドの方々からご連絡を頂きました。色々考えた結果、まず募金箱を設置する事とバードランド空き日にベネフィットライブを企画してチケット代全て義援金にする事にしました。余震も続き建物が大分崩壊しているようで未だ避難所で夜を過ごしている方も多数いるようで一部地域では長期的な支援が必要になると思い、何にでも変えられるお金の支援を行う事にしました。仙台のバンドのお知り合いが熊本に住んでいて、地震初日から仕事柄無償で炊き出しをしてる方もいました。自分達がやっている音楽で何かお役に立てて頂ければと知り合い伝手に集まったお金を直接お渡ししようと考えたいました。イベント後、集まったお金の金額とお渡しした先をしっかりご報告致します。五年前に我々が全国の方々にお世話になった御恩をお返し出来ればと思っています。 詳細が先日決まりましたのでお知らせします。でわ詳細です↓

熊本、大分地震ベネフィットギグ
LISTEN TO SDC vol'00

2016 5/20(fri) at:SENDAI BIRDLAND
Op19:30 / St 20:00
ticket:2000yen
※当日券のみ、ドリンクチャージなし

BAND
NAKED YEGGS
EXORGRINDST
MAKE MENTION OF SIGHT
ESSENCE
THINKALONG
spike shoes
E805843

・チケット代の売り上げ全て義援金になります。
・当日ホームラン食堂特性七味唐辛子と豚の軟骨煮込みを販売して売り上げ全て義援金になります。
・当日限定イベントT-shirtを販売を計画中。製作費差し引いた売り上げ全て義援金になります。
・義援金になるチャリティーフリマの販売出店も受け付けています。

・初めのドリンクチャージは無しですがバーカウンターは通常通り開けております。ドリンクの持ち込みをされる事のないようお願いします

20160520 keep_0430_out m

info:BIRDLAND 022-223-7926
http://sendai-birdland.com

そして先日ALEXI企画で集まった募金箱のお金と先日のDESPERDICIO企画で販売していたNAKED YEGGSの支援テキーラと槻木支援豆カレーで集まったお金も預かっていましたので、それも一緒に合わせてお渡しします。

…フライヤーのkeep calm and carry on(キープ・カーム・アンド・キャリー・オン、平静を保ち、普段の生活を続けよ) とは第二次世界大戦前にイギリス政府がドイツ軍の空爆、侵攻を恐れていた国民と兵士に向けて開戦した場合のパニックや戦局が悪化した場合の混乱に備えて作成した、国民の士気を維持するための宣伝ポスターデザイン。今となっては様々な企業やアパレル関係のデザインでもオマージュされているのを良く見ますが、地震に負けず普段の生活に早く戻れるように仙台からの願いと言う意味でオマージュ(ほぼパクリ 笑)しました。坂井くんフライヤー仕上げ、そして企画の相談にも乗ってくれてありがとう!

皆様のご来場お待ちしています。そしてお忙しい中都合を付けて頂いた出演バンドの皆様方心より感謝致します

遠藤龍司