fc2ブログ

仙台BIRDLAND 「BIRDLAND staff's blog」

sendai BIRDLAND staff's blog

2012-9-1のコピー
千葉県発叙情派オールドスクールハードコアバンド"SOMEDAY NEVER COMES"が1st mini albumを
リリースして初来仙!!
メタリックでアグレッシヴに攻めるリフから叙情的なコード感を駆使したエモーショナルなリフワーク
「静」と「動」を巧みに使い分けながら感情の起伏を表現するアンサンブル、そこへ強いメッセージ性を含んだ日本語詞を喉をすり潰して叫ぶかの様な絶叫のハードコアチューン!!
SHAI HULD、NAIAD、HOPELESS RAVEN、反好旗等が好きな人には超お勧めです。
蔵王の怪物。バンド名にはなっているがメンバーは本人だけ!!
孤独のロンリーウォール"NOISY WALL"がバックに"LJ WORKS"の協力の下再びステージへ。
横倉氏のパンク魂!空回りしないで炸裂なるか!?
彼らよりビール好きで右に出るものはいないと噂されるI LOVE BEER&ミッドナイトチャイニーズレストラン
で爆走し続ける"THUNDER TOMAHAWK"。今宵もI LOVE BEER with YOU!
そして今回バーラン初出演となる"effminate"路線的にはエモーショナルハードコア!
未だ未確認ですが映像も取り入れたライブをする模様!
ニュータイプの登場。今後の活躍、行動に期待大。

serendipityjacket
1st Mini Album "serendipity"
SSS-001/7songs/1.000yen(tax in)

9/01 (Sat)BIRDLAND Presents
"INDEPENDENT SURVIVE!!"
~1st mini album "serendipity" release tour~

SOMEDAY NEVER COMES (千葉)
・effminate
・NOISY WALL with LJ WORKS
THUNDER TOMAHAWK
Op/19:00 St/19:30
前売¥1,500/当日¥1,800 (1Drink付)



スポンサーサイト



やって来ました!!コピーバンドFES今年3回目の開催です。
普段オリジナルバンドをやっている人もコピーバンドだけやってる人も初心に戻れる特別企画!!
各々のルーツ的な影響を受けてきたバンド新しい事へ挑戦したりと
毎回色んなステージが繰り広げられています。
それぞれいつもと違うバンドメンバーで寄り合って色んなバンドのコピーをしてそれぞれのスキルアップにも
役立っているようです。
今回のなりきりさんトップ賞は誰でしょうか!?
見てても楽しいコピバンFESに是非遊びに来てください!!

8/31 (Fri)BIRDLAND Presents
"BIRDLAND COPY BAND FEST. ~Round3~"

けんちゃんBAND (チャットモンチ― )
SUGAWARA [ずんだもち]
MISAKI [TASMANIANDEVIL NEVER DIE/JACK NICHOLSONS]
KAWAMURA [TASMANIANDEVIL NEVER DIE]
PLANT (H2O/BAD RELIGION/FOO FIGHTERS and more...)
NO-MATTER [BRAK OF CHAIN]
TNK [ex. BREAK OF CHAIN]
hi-lite (Hi-STANDARD/GREEN DAY and more...)
82 [ex. DETOUR]
and 82's Friends
漆喰のブイとオール (SICK OF IT ALL)
MINAKAWA [FOURxFOUR]
SAWAI [FOURxFOUR/ZIRASHI]
UCAN [ESSENCE]
UCHIMURA [ZIRASHI]
マイケル [THINKALONG]
CORETICK (GAUZE)
OBARA [THE PLASTIC SOUL]
BASTARD A.K.R [BACKSTAB]
3246 [SHOOTMASTER]
KOUSUKE [ZIRASHI]
※メンバーが変更になりました。
オキシジュンヤデストロイ (THE COMES and more...)
JUNYA [bye-ASS]
YU-KO [bye-ASS]
SEGAWA [TASMANIANDEVIL NEVER DIE]
3246 [SHOOTMASTER]
20120826
ワールドワイドに活躍している東京産NOISE GRIND"SETESTAR SEPT"1stフルアルバムを引っさげ初来仙!!
彼等の初のフルアルバムはグラインドリフをメインにトレモロリフを絡めたギターと女性ヴォーカルによるグロウルと喚き声を使ったヴォーカルスタイルに、ミドルテンポなど様々なリズムを刻みつつ高速ブラストを叩き込むドラムと云った展開の楽曲を演っておりグラインド・コア好きの方からノイズ・グラインド好きの方まで幅広く聴ける作品になっています。
そして同時に新潟の女性ヴォーカルブルータルデスメタルバンド"Birth Asphyxia"も1stフルアルバムを引っさげ来仙!!
スラムのようにダウンテンポなのはもちろんありますが、ズルズルと引き摺るようなところはやはりオールドスクールデスメタル風味。
ズルズルしながらソロ入れたりとクールかつ渋いサウンドを放つライブは期待大☆
在仙バンドも久々に復活を遂げる仙台CITYスラッジハードコア"OiDAKi"、CD発売からツアーを廻ってきて確実にネクストレベルへ成長している"TASMANIANDEVIL NEVER DIE"、仙台デスメタルシーンの重鎮"TASTE"、
萌ガールズデスメタルバンド"Mandrake"打ち込みドラムからドラムメンバーも入り気分上々なステージは必見!!
そして久々登場仙台デスラッシュの雄こと"HEADLESS"と、
これまでかという位メタル~ハードコア新旧問わず色濃いヘヴィーなバンド達が出演!!

f4798392

SETE STAR SEPT : Revision Of Noise
IDONEUM BELLO RECORDS(ドイツ)/15SONGS/¥1300(TAX IN)

ccf58c9d
Birth Asphyxia : Human Obelisk
Bloodcurdling Enterprise/9SONGS/¥1500

8/26 (Sun)-BIRDLAND Presents-
"EXTREME SOCIETY"
~SETE STAR SEPT "All is wrong" JAPAN TOUR 2012 & BIRTH ASPHYXIA 1st Album"HUMAN OBELISK"Release Tour~

SETE STAR SEPT (東京)
BIRTH ASPHYXIA (新潟)
・HEADLESS
TASMANIANDEVIL NEVER DIE
TASTE
OiDAKi
・Mandrake

Op/18:00 St/18:30
前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)









Curve%20
東京出身3ピースバンド。壮大オーガニックビューティフルエモバンド!"curve"空高く、遥か地平線の彼方まで広がるような伸びやかな唄声、物悲しく、悲痛な叫びのようでありながら、希望に向けて放たれる力強さや、確固たる意思!新たにベースを迎え入れその音世界は更に重厚に、太くうねるグルーブを叩き出しながら不変のメロディを紡いでいる!静と動の交差、繊細さの中の力強さ、激しく愛おしく昂ぶる感情!ダイナミックでいて前向きな涙を誘うエモーションと、ボーカルの表現力、演奏の強弱や自由さは素晴らしいアートを描いている!
アルバム製作に3年を費やしたバンド史上最高傑作を引っさげて来仙!!迎える在仙バンドも2ピース人力エレクトロユニット"CONTRAIRE",独自で不思議なメロディセンスを持つ"umiuma"
エモーショナルロックバンド"penhouse","Kirby"とどのバンドもそれぞれ雰囲気のあるバンド達が出演です。

IMPS-34.jpg
Impulse records [imps-34]/11SONGS/1,800円(tax in)

8/25 (Sat)-Gong Gong Valley Presents-
"curve 3rd Album"till the end" Release Tour"

curve (小岩)
umiuma
penhouse
Kirby
CONTRAIRE

Op/19:00 St/19:30
前売\1,800/当日\2,300 (1Drink付)









2012-8-24のコピー
在仙バンド中心によるブッキングイベントです。
今回はMomento Monologue,リトルワンダーがバーラン初出演!!
"Momento Monologue"は未だ未確認ですが、"リトルワンダー"はアンビエントエレクトロポップユニットという所でしょうか。空気感ばっちりな感じでライブが楽しみ☆
そして80'S~90'Sの懐かしい雰囲気、メロディーをもつ杜の都の移動爆弾"THE DARLINGS"。夢をあきらめきれないロック魂の篭ったライブを見れることでしょう!
もう仙台のアンビエントノイズアーティストと言われてもおかしくないでしょう!"鶴田涼介"。
デスクトップミュージックからサンプリングマシンを使ったりと毎回表現を変えてのライブは圧巻。
今回は同じ大学のサークルメンバー"inorg"と共に出演です。

8/24 (Fri)BIRDLAND Presents
"INDEPENDENT SURVIVE!!"

Momento Monologue
リトルワンダー
THE DARLINGS
鶴田涼介+inorg

Op/19:30 St/20:00
前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)

Az0SdPTCIAA3Fg2
EPITAPH RECORDSからのリリースで、国内でも名を馳せるメロッディックパンクバンド"HEARTSOUNDS"、
国内メロディックシーン代表、トリプルギターメロディックハードコアバンド"CLEAVE"主催にてのジャパンツアーとして来仙!!
ツアー詳細はこちら↓↓↓
HEARTSOUNDS & CLEAVE JAPAN TOUR 2012
そして主催のTHINKALONGはこの日待望の1st e.pをリリース!!先週まで印刷物がどうのこうの言ってたが間に合うか?!
このメンツの中では異色であるJUALALAIの魅了されるライブは見ごたえ有り有り☆
それからメンバー脱退後新体制となって第一発目のライブとなるCHANNEL 8も期待大でしょう。
平日を感じさせないこのメンツ。熱いライブが繰り広げられます。

thinkalong
NEW RELEASE¥500

8/20 (Mon)OTK Presents
"REMOVE A GAP Vol.19"
~HEARTSOUNDS & CLEAVE JAPAN TOUR 2012~

HEARTSOUNDS (US)
CLEAVE (東京)
channel8
FAKE FACE
JUALALAI
THINKALONG
Op/19:30 St/20:00
前売¥2,300/当日¥2,800 (1Drink付)









2012-8-19のコピー
在仙バンド中心によるブッキングイベントになります。
今回はニュースクールからブラックメタル、ハードコアとゴリゴリなバンド異種格闘技戦
初出演で初ライブとなるブラックメタルバンドGoul(あのGOULではありません!)まだ未確認なため
どんなライブを繰り広げるかが楽しみ。
モッシュパートをふんだんに取り入れ、叙情的な感じもありつつヘヴィーりフで攻めてくるDECEMBER EVERYDAY,
RAGNAROK
仙台はもちろん、県外でのライブも活発に活動しているPEACEFUL COLLAPSE
メッセージ性も兼ね備えたこれぞハードコアというライブは必見!!

8/19 (Sun)BIRDLAND Presents
"INDEPENDENT SURVIVE!!"

Ghoul
December Everyday
RAGNAROK
PEACEFUL COLLAPSE
Op/19:00 St/19:30
前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)



2012-8-18のコピー
在仙バンド中心によるブッキングイベントです。
サマースペシャルと打ってる通りのモリモリ10バンドの出演です!!
メロディック有り、パンク有り、ハードコア有りの夏祭り的ライブ開催☆
新目のバンドから第一線で活躍しているバンドと色んなスタイルのバンドが熱いライブをしてくれます!!

8/18 (Sat)BIRDLAND Presents
"RADICAL PUNK FOR SHITS!! SUMMER SPECIAL"

theSecondBags (秋田+宮城)
The Checkmates
Alexi
JACK NICHOLSONS
Radio Out!
FOURxFOUR
BYTYPH∞N
FIRST DAY
ZIRASHI (仮)
LOCAL INDUSTRY
Op/18:00 St/18:30
前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)













Death+Token
北欧デンマークから最強のレイジングハードコア"DEATH TOKEN"来仙!!
1stアルバムをリリースして間もない彼らがいよいよ日本上陸!ジャパニーズハードコアからも多大な影響を受けているという彼らのリアルなハードコアを是非体感してもらいたい!
ex-BATTLE ATTACKER、F.V.K、IGNORANCE等、現-EL CAMINO 53、CARMINE STAIN等、幾多のバンドで横須賀ハードコアシーンを支え続けるメンバーで構成される"DE-CULTURES"、
盛岡CITY HARDCORE PUNK、同郷GOUKAの影響も見え隠れはするが、JAPANESE HARDCOREをベースに2ビートでぶっ飛ばす"NO GRAVE FOR US"、
そして巷で噂が噂を呼んでいるハードコアバンド"ZIRASHI(仮)"遂にこの日から1stDEMOをドロップ!!

8/17 (Fri)SPROUT RECORDS Presents
"NOISE & LIFE Vol.25"
~DEATH TOKEN "SEIZE THE MADNESS"JAPAN TOUR 2012~

DEATH TOKEN (Denmark)
DE-CULTURES (横須賀)
NO GRAVE FOR US (盛岡)
Mandrake
ZIRASHI (仮)
DESPERDICIO
Op/19:30 St/20:00
前売\2,000/当日\2,300 (1Drink付)







2012-8-13のコピー
東京のニュージェネレーションロックンロールバンド"ザ ビンビンズ"が~忘れられない唄レコ発TOUR!!!
錯乱坊主と共に来仙!
在仙バントは青パン未来系で日常の些細な怒りや疑問を投げかける"勃発"、バンド名からは創造できないライブのインパクトの持ち主"税込み378円"、そしてこれから世界に響き渡っていくであろうジャパニーズぶんぶんロックのパイオニア"四次元殺法"、もはや止まることなど知らない闇を切り裂く爆音暴走トライアングル"THUNDER TOMAHAWK"と愉快な面々が出演!!

image1511111


8/13 (Mon)BIRDLAND Presents
"SENDAI CALLING!!"

ザ・ビンビンズ (東京)
錯乱坊主 (東京)
勃発
税込378円
・四次元殺法
THUNDER TOMAHAWK
Op/18:30 St/19:00
前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)



2012-8-12\8-12
茨城~柏を中心に活動しているRICKDATEのレコ発ツアーになります。
メタリックなヘヴィミュージックを基盤にしながらも奇天烈な変拍子、展開で見る人聞く人に中毒性を
与えるライブは必見!!
そしてその場にいた人達の涙腺を緩ませた感動のライブから半年。
今年2月に就職によりメンバーが離れ離れになったThe John一夜限りの大復活!!
あの"ザ、ジョ~ン"コールが久々にバーランにこだまします☆
実験実験を繰り返しようやく潜伏期間から抜け出したENEMABOYZ!
彼らの旋風は始まったばかり!その目で確かめよ!!

jacket011111
RICKDATE/Synapse (Maxi Single)
3 songs/500yen

8/12 (Sun)BIRDLAND Presents
"PLAY IT LOUD"

RICKDATE (茨城)
・Shayer
・The John
・ENEMA BOYZ
The Black Light Junkys
Op/19:00 St/19:30
前売¥1,500/当日¥1,800 (1Drink付)

2012-8-11
来仙予定だったnameme,KORRUPTIONは諸事情によりキャンセルとなりましたが、
namemeのDr鈴木氏hokousyaとして来仙!!
実は今年の3月にZOMBIE FOREVERから1stアルバムにしてbestアルバムをリリースしてました☆
今回namemeはダメだったもののhokousyaとして久しぶりの来仙となります。
地元勢は仙台、いや東北を代表するスカム番長Mr620ポーゴ先輩率いるSHOOTMASTER,
女性Ba,Voにしてライブでのその存在感は日に日に増しているハードコアバンドbye-ASS,
メンバーチェンジ後いかに変化したかが楽しみなcontrast viewと色んなスタイルのバンドが出演です。


201204_04_05_e0108705_1345111
hokousya 1st ALBUM"hokousya"
zombie-08/10songs/¥1,000(tax in)
完全受注生産!!

8/11 (Sat)BIRDLAND Presents
"MUSE SICK-N-HOUR MESS AGE"
hokousya (山形)
contrast view
SHOOTMASTER
・bye-ASS
Op/19:00 St/19:30
前売¥1,500/当日¥1,800 (1Drink付)









2012-8-10 コピー
バードランド企画新シリーズ!"art-uria"(アーチュリア)
近年、個人アーティストが徐々に増えている傾向にあるように思います。
その表現は普通の弾き語りであったり、loop エフェクターを駆使しての弾き語りであったり
pc持ち込んでのデスクトップミュージック、そしてNOISEアーティストであったりと多種多様。
そんな個人系アーティスト中心の企画を立ち上げてみました。

8/10 (Fri) BIRDLAND Presents
"art-uria"
inorg
y_itgk
・おばらかずゆき
Head On The Sofa
Op/19:00 St/19:30
前売\1,500/当日\1,800 (1Drink付)


活動報告まとまりましたのでご報告させて頂きます。活動出来るのも皆様方の善意からのお気持ちがあるからです。心より感謝します。

物資面はまだ完全ではないようですが足りてるという事なのでライブハウスとしての支援は何が出来るか考えた所、石巻ではライブハウスを作ろうと自分の先輩方頑張っています。仲間や財産を失われてしまいましたが石巻にライブハウスを作って地元を盛り上げようと努力しておられます。石巻にライブハウスが出来る事により今までではありえないようなバンドが来たり、それにより色々な人達が石巻に足を運んでくれたり、地元の方々の楽しみが増えたり、地元のバンドが増えたりと色々な相乗効果があるのではと思いそのプロジェクトにご協力させて頂いていました。

微力ですがこれからも続けて行きます。皆様からの温かいご支援本当に感謝しています。サポート出来る限り続けまたご報告させて頂きます。それと少し報告漏れがあり追加でそれもご報告させて頂きます。


2012 4月~7月 募金額 ¥ 619,594
募金合計総額      ¥7,421,458
残金          ¥ 46,738 


石巻ライブハウス大作戦、石巻ライブハウス「BLUE RESISTANCE」への機材提供及びイベントへの機材代の提供

機材提供リスト

◆ミキサー 
YAMAHA MG24/14FX
EMX5014c

◆パワーアンプ 
QSC RMX2450 x 2

◆イコライザー
dbx 1231

◆チャンデバ
dbx 234XS

◆コンプレッサー
dbx Gate266

◆スピーカー
EX T252 x 2
EX サブウーハー x 2
PEAVEAY PV112 x 2

◆モニター
EX FM1202 x 2

◆DI
BOSS DI-1 x 2

◆マイク
SHURE SM58 x 8
SM57 x 6

◆スタンド
K&M ショートスタンド x 8
ロングスタンド x 6

◆マルチケーブル
PEAVEY 24ch 30m



◆追加報告です。下記の石巻プレナホールにてのイベント機材&オペレーター代も皆様からの募金で賄わせて頂きました。

2011 12/17(土)
2012 3/24(土)
2012 4/7(土)
2012 4/28(土)
2012 6/9(土)
2012 7/7(土)
2012 7/18(水)



◆石巻に仕事を!「石巻へい輪プロジェクト 浜のミサンガ」

の販売もご協力しようと思い多数買い取らせて頂きました。バードランドBARカウンターにてNBC作戦商品と共に販売させて頂いています。お目当てのライブでご来店の際は是非チェック宜しくお願いします!


◆バードランドに来て頂いた人は分かると思いますがBARカウンターに石巻ライブハウス大作戦専用募金箱を設置しています。昨日までの募金額合計¥13628を石巻ライブハウス大作戦「BLUE RESISTANCE」店長黒澤さんに全て現金そのまま寄付させて頂きました。皆様のご協力感謝しています。



それから今日バードランドスタッフもお手伝いしてきましたが石巻ライブハウス「BLUE RESISTANCE」の場所も確定して今まさにライブハウスを作ろうと決まった物件の内装解体作業を行っておりますが、石巻支部メンバーのみでの解体作業で人手が足りておりません。そこで8月15日までの期間限定で解体作業のボランティアスタッフを募集します。ご協力いただける方は下記まで連絡を下さい。よろしくお願いします!



↓詳しくはホームページをチェックしてください↓
http://www.livehouse-daisakusen.com/ishinomaki.html


皆様からのご支援誠に感謝しています。ご協力ありがとうございました。

バードランドスタッフ一同
bfl33
東京のNUMB等と共に日本のUSスタイルのハードコア シーンを創世記から支えてきた(ex SWING ARM、ex BITING COLD)のKO-TAを中心に結成され、豊橋CITY HARDCOREを代表する"SLUDGE"が待望の初音源を引っさげ遂に来仙!!!
主に80~90s US HARDCORE、JAP CORE等に影響を受け、SPEEDY&AGGRESSIVEで勢いの有る楽曲とLIVE STYLEで活動を展開中。
自主企画SPEAKOUT&STANDPROUD、JUDGEMENT NIGHT等を主催し各地からGUEST BANDを招いて開催中。
そして秋田パンクシーンの雄""が久しぶりに来仙。熱き志をもったライブが観れることでしょう。
在仙バンドもレコ発以降、各地で爪あとを残し知名度もライブの勢いもグイグイきている"TASMANIANDEVIL NEVER DIE"と8/20atBIRDLANDにて自身の企画"REMOVE A GAP"で初音源のリリースを控えている"THINKALONG"と、若手というより中堅に差し掛かっている両者のライブも期待大!!
週末は是非バードランドへ☆

SLUDG 1st

2012/8/04 (Sat) BOC NICKERBOCKERS Presents HARDCORE SHOW
"BATTLE FRONT LINE Vol.33"
~SLUDGEレコ発~

SLUDGE (豊橋)
・鎧 (秋田)
BT8B (郡山)
NOT ONE TRUTH
THINKALONG
TASMANIANDEVIL NEVER DIE
・カタケン
BREAK OF CHAIN
Op/St 18:00~
前売\1,600/当日\2,000 (Drink代別途\400)





e0002168_23274511BOC

6783421831_6e7d6b8527THINKALONG